鼻水吸引器を購入したいけど、色々なタイプもあるしそれぞれ種類も豊富で選び方がわからない・・・!
私も購入するものをすごく悩んでいたのですが、0歳の息子がコロナで鼻水にものすごく悩まされたのをきっかけに、気がつけば手動・電動スティック型・据置型の3種類コンプリートしていました・・・。笑
とにかく鼻水が辛そうな我が息子をなんとかしたく、調べまくって購入するものを選びました!
今回は、実際に使ってみてそれぞれのメリット・デメリット、主なラインナップ、そして実際に購入したものをご紹介していきます。
手動の鼻吸引器
GOOD / BAD ポイント
・安くて手軽!”とりあえず1台”持っておくのにちょうど良い
・力加減を調整できるので、子供の鼻に優しい
・音がしないので子供も怖がりづらい
・うまくヒットしないと、吸引力があまりない(ただし、鼻水を捉えると吸引力◎)
・手動で何度も吸引するため手が疲れる、または力が必要
・口で吸うタイプは風邪がうつるリスク大
手動鼻吸引器ラインナップ
手動の鼻吸引器は、例えばこのような種類があります。
ポンプ式&煮沸からレンジ消毒までOK。手軽さを求めるならピジョン のドクター鼻吸い器。
ママがお口で吸引するタイプのママ鼻水トッテ。鼻水が逆流しない工夫がされています。
透明部分が多く、手動でも吸引した鼻水がよく見えるタイプの鼻水キュートル。
我が家は「知母時 CHIBOJI」をチョイス
手動タイプの鼻水吸引器で我が家が選んだのは、ポンプ式の「知母時 CHIBOJI(ちぼじ)」です。
選んだポイント
- 口コミの評価の高さ
- ポンプ式で、手動の中では吸引力が高い
- ノズルを鼻に入れないので寝る時に使えそう
詳しいレビューはこちらをチェック!
-
知母時を実際に使ったレビュー
生後間もない頃からお姉ちゃんの風邪をうつされたり、生後4ヶ月の時にはコロナを患い、ずっと鼻水と闘っている0歳のおもちくん・・・。おかゆちゃんが生後間もない時は、あらゆる菌から守ってきたので風邪1つひい ...
続きを見る
スティック型・電動の鼻吸引器
GOOD / BAD ポイント
・電動でもお求めやすい価格になっていることが多い
・コンパクト設計で持ち運びに便利
・パーツが少なくお手入れが簡単
・小型とはいえ、音はそれなりにする
・電池タイプのものがほとんどで、電池の消耗が激しい
スティック型・電動鼻吸引器ラインナップ
とにかくコンパクトなてのひらサイズと、最初から2種類のノズルが同封されているCombiの電動鼻吸い器 C-62。
リニューアルでより吸引力がアップした、Dr.EDISONの電動鼻水吸引器。
スティック型ながら、2段階の吸引力が調整できるnoppy +(ノッピープラス)。
我が家は「ベビースマイル」をチョイス
スティック型の電動鼻水吸引器は、「ベビースマイル」をチョイスしました。
選んだポイント
- 据置型で有名なメルシーポット を販売する会社でありながら、お求めやすい価格
- キャップ付き&すっきりしたデザインなので、持ち運びにも収納にも便利そうだった
- 汚れる部分は全て水洗いができるのでお手入れ楽々
-
ベビースマイルのおすすめポイントを紹介
コロナをきっかけに長引く0歳・おもちくんの鼻水を撃退したい一心で、3タイプの鼻水吸引器を購入した筆者が、手動・スティックタイプの電動・据置タイプの電動、それぞれ購入したもののオススメポイントと実際購入 ...
続きを見る
据置型・電動の鼻吸引器
GOOD / BAD ポイント
・吸引力は圧倒的!自宅でもしっかり鼻水が吸える
・電源タイプのものが主流で、コンセントがあればいつでも使える
・ものによっては吸引圧を変更できる機能があるなど、性能もトップパフォーマンス
・ゴツい&パーツが大振りのものが多く置き場所に困る
・吸引力が高い分音は大きめ
・パーツのお手入れが他のタイプと比べると大変
据置型・鼻吸引器ラインナップ
鼻水吸引器といえば、一度は名前を聞いたことがあるメルシーポット。使用者も多いので、レビューや友人の口コミなどもたくさん参考にできるため、安心感を求める方におすすめ。
吸引圧が3段階&据え置き型の収納問題・長いチューブ用ホルダーも本体にくっついたCombiの電動鼻吸い器 S-80。
2022年に発売した新勢力!ママの声を反映し、洗浄水タンクを本体に備えたちゃいなびのスルルーノ。
我が家は「ママ鼻水トッテ」をチョイス
据え置き型は本当にどれをチョイスするか悩んだのですが、我が家では「ママ鼻水トッテ 電動鼻すい器」をチョイス!
選んだポイント
こちらも2021年に発売された、比較的新しいものだったのですが魅力的なポイントがたくさんあってこちらに決めました。
- 収納がとにかく良い!吸引チューブが巻き付けられて、蓋をすることができるので見た目すっきり
- 据え置き型の悩み、お手入れの面倒さを一気に解決。洗うパーツはたったの4種類
- 少ないお手入れパーツは、煮沸・レンジ・消毒液全てOK
購入してすぐ、おもちくんの鼻水が落ち着くと言う事態に・・・
使用レビューはまた実際に使った後にまとめようと思います。
まとめ
ここでご紹介したもの以外にも、鼻水吸引器はとにかく種類がたくさんあります。
据え置き型はここ最近ちょこちょこ新商品が発売されていたりと、各社様どんどん性能をあげていってくれているので、いろいろ調べて各ご家庭で最適なものが見つかります様に♪